FANZAでAIイラストの販売を開始から約2か月、9月の売上高は8.6万円

■FANZAでAI同人誌の販売を始めて2か月目の結果報告

FANZAでAIイラストの同人販売を始めて2か月目の結果がでました。

2025年9月はFANZAで9本の新作を追加(合計12作品)して、1か月間の販売本数は339本で売上高は86,300円、利益は46,374円となりました。

先月が販売本数100本で売上高 約20,000円(利益 約11,000円)だったので、売上高と利益が約4倍に成長しています。

1本当たりの平均利益は約136.8円で利益率が約54%

1か月で339本売って手元に残る利益が46,374円なので、作品1本当たりの平均利益は約136.8円。平均販売価格は税込みで254円くらいですか。

売上高86,300円(339本)に対して利益が46,374円なので、利益率がだいたい54%くらい。

消費税が約10%取られてるので、FANZAの取り分が約36%分くらい。

FANZAの手数料は約36%

FANZAの取り分に関しては、FANZAが個人の代わりに24時間、宣伝、広告、販売を担当してくれているようなものなので、この手数料は必要経費と考えるべきですね。

手数料はもう5~10%低ければ嬉しいですが、サーバー代やプラットフォームの維持コストも掛りますから、こんなものでしょうか。

関連記事広告ユニット

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする